会社の近くに引っ越しをしようか悩んでいます。ネット上に書かれているメリット・デメリットが実際どうなのか気になっています。会社の近くに住んでいる人の意見・感想を教えて欲しいです。
こんな方に向けて、私が実際会社の近くに住んでみた感想をまとめます。
人それぞれ、環境も違うと思いますが、
それでも1度は経験してみるべきです!
- 会社の近くに住むメリット・デメリット
- ネット上のメリット・デメリットは本当なのか
- 一度は会社の近くに住んでみてほしい!
今回は、会社の近くに住むこと、いわゆる職住近接について記事にしました。
引っ越しを検討されている方が少しでもイメージを持てるように、私の実体験をもとに解説していきます。
まず私の住居情報についてお伝えしておきます。
- 会社から徒歩5分
- 電車通勤なし
- 家賃9万円
- 近距離手当の支給あり
- 通勤時間が片道1時間
- 電車には40分ほど乗車
- 家賃7万円
「自分の時間をつくること」、「電車には絶対に乗らない」ということを実現するために引っ越しましたが、やはり金銭面やネット上に書かれているデメリットを読んで悩むこともありました。
そんな私が実際、会社の近くに住んでみてどうだったのか、4ヶ月程度の期間の感想になりますがわかりやすくまとめていきます。
会社の近くに住むと「時間単価を意識した生活」に変わります。
本業・副業・プライベートに良い影響が出てきます。
メリット・デメリット
まず、実際に会社の近くに住んでみて感じたメリットとデメリットを紹介します。
○ 朝・夜の時間を確保できる
○ 通勤時間が短い
○ 電車に乗らなくていい
○ 昼休みに仮眠を取れる
○ 痩せる
○ お金が貯まる
○ 午後の仕事に集中できる
○ 近距離手当が付く(会社による)
X 家賃が高くなる
X オフィス街だとうるさい
○ 通勤時間が短い
やはり通勤時間が短いというのはとても良いですね。
正直、片道1時間で通勤していたころも、疲れているという自覚はありませんでした。
しかし、通勤時間がなくなることで勤務前の疲労、勤務後の疲労がなくなるため、私の場合は次のことが解決しました。
- しっかり寝ているのに仕事中に眠くなる
- 部屋が日に日にちらかっていく
- 暴飲暴食してしまう
通勤時間を短くすることで、肉体的疲労、精神的ストレスはなくなり、気持ちの余裕が生まれます。
疲労を少しでも減らすという自分への気遣いで、日々の生活がより良いものになるかもしれません。
○ 電車に乗らなくて良い
これも会社の近くに住むことの、大きな恩恵の1つですね。
通勤電車に乗らないだけで精神的疲労も肉体的疲労もまるで違います。
特に精神的疲労が違います。
前述と重複する部分ですが、疲労を感じていない方でも通勤電車に乗らないだけで毎日のパフォーマンスは変わってきます。
私にとって「死んだ目をした人」に囲まれなくなったのは、とても良い大きな変化でした。
「死んだ目をした人」というのは言い過ぎかもしれませんが、
私の場合、疲れた人の近くにいると自分まで疲れてしまうので、
通勤電車に乗らなくなっただけで仕事の入り方が変わりました。
○ 朝・夜の時間を確保できる
単純に通勤時間がなくなることで、コントロールできる時間が増え自分がしたいことができるようになります。
睡眠時間を増やしたり、勉強時間を確保したり、好きなことをしてメンタルを健康に保つこともできます。
私は、最初にしっかり睡眠時間をとるようにしました。
その後、睡眠の質を上げるために浴槽につかるようにしました。
浴槽に浸かる間、本を読んでお金の勉強をするようになりました。
そして、スッキリ起きれるようになったので朝活の勉強も充実できるようになりました。
1番は、時間を作ることができると心の余裕が生まれるので、精神的に健康になったと感じたことですかね。
○ 昼休みに仮眠をとれる
お昼の休憩時間に、家で横になって仮眠をとることができます。
仮眠をとるだけで、スッキリした状態で午後の仕事をすることができます。
体感としては、午前と午後が別日のように感じます。
仕事の時間を短く感じるぶん集中して作業できます。
○ 痩せる。お金が貯まる。午後の仕事に集中できる。
3つまとめて書きましたが、これらは昼休みに仮眠をとるようになった私に起きた変化です。
良質な15分の仮眠をとり、午後の仕事につなげようとすると、
- 昼食を食べすぎない
- 起きた後に目を覚ますために短時間トレーニング
- プロテインを飲む
私は、仮眠をとるようになってから昼食がオートミールになりました。
寝る前にココアの中に入れると起きたころに食べやすくなります。
オートミールは、低GI食品と言われ血糖値の上昇がおきにくい食品です。(ココアに入れてしまってますが・・・。)
そのため、午後の仕事中に眠くなることがなく集中して作業できます。
コンビニなどで買い物をすることもなくなるのでお金を無駄遣いすることがなくなります。
昼食を食べすぎず、トレーニングをしているので少しずつ痩せていきます。
○ 近距離手当が付く
会社の近くに住むと近距離手当が出ます。(会社によります)
「近距離手当は交通費の代わりってことでしょ。」と考える人もいますが、違います。
会社の近くで住むことで、交通費の代わりに得ているのは「自由な時間」です。
近距離手当は、単純に給料が高くなるものとして捉えています。
X 家賃が高くなる
多くの会社は、駅の近くやオフィス街にあります。
そのため、会社の近くに住もうとすると、どうしても家賃が高くなってしまいます。
私の場合は、電車通勤をしている同僚の方と比較すると20,000円ほど高くなっています。
>>> このデメリットに対する考え方
個人的には、次のことが20,000円で得られるなら安いと考えています。
- 毎日1時間の通勤時間がなる
- 電車に乗る必要もなくなる
- 近距離手当が出る
また、どうしても家賃の増額が気になってしまう方は次の作業をしてみてください。
- 給料から時給を計算
- 1日の通勤時間を計算
- 時給✖️1日の通勤時間
=1日に失っている時間価値を計算 - 1日に失っている時間価値✖️ 20
= 1ヶ月に失っている時間価値を計算
ほとんどの人が時給1,000円以上で働いていると思いますので、
通勤時間が片道30分の人でも20,000円程度にはなります。
実際は、会社の近くでも通勤時間が少しはあるので誤差はありますが、
時間単価を考えるだけで、引っ越しに向けて前向きになれると思います。
X オフィス街だとうるさい
会社があるようなオフィス街は、交通量が多くうるさいです。
音の大きい車やバイクが通ることも多く、気になる人はストレスになると思います。
>>> このデメリットに対する考え方
私は好きなラジオを聞いたり、耳栓をして対処しています。
ですが、この「うるさい」というのが会社の近くに住むことの一番のデメリットと感じています。
ネット上のメリット・デメリットは本当なのか
前述のメリット・デメリットは私自身が特に感じたことでした。
ここからは、ネット上のメリット・デメリットについて、特には感じなかったが、実際のところどうなのかをまとめます。
メリハリがつけにくい?
私は感じたことはありません。
職場に行けば、場所が変わり、同僚の近くにいることになるので、それだけで仕事への切り替えはできます。
この問題は、完全に慣れの問題だと思っています。
通勤時間で気持ちを切り替えていた人は、会社にいく前にカフェで勉強するなどして、メリハリのきっかけを代わりに作ればいいだけの話です。
「メリハリがつけられず仕事が上手くいかない」と言っている人のほとんどは、仕事が上手くいかない理由づくりをしている人だと思っています。
ですが、「メリハリがつけられずプライベートでも気疲れしてしまう」という人はいると思います。
後述しますが、職場の人と会う可能性が高いからです。
職場の人と会う可能性が高い?
これはあります。稀ですが。
ありますが、私の場合は4ヶ月で1度経験しただけです。
平日に休みをとったり、休日出勤が多い会社でなければ心配ないことだと思います。
私は、週末に会社近くのスーパーに行って、休日出勤の上司に遭遇したことがあります。
この時はたしかにデメリットにあげられるのも納得できました。
私自身、休日に上司と遭遇して挨拶をする分にはなにも嫌だとは思いませんが、それでも上司を見つけたときはかくれんぼ状態でしたね笑。
プライベートでラフな格好を見られたくない人もいるでしょう。
女性の場合は化粧を落とした状態で会いたくない人もいるでしょうからね。
ただ、現在はマスクをしている世の中なので案外気づかれないものですよ。
私はセルフレジがとなりでしたが、まったく気づかれませんでした。
それはそれで寂しかったです。
残業が増える?休日に呼び出される?
私は経験したことありません。
理由としては、転職したばかりなので、まだ残業や休日出社をお願いされる立場にないということです。
会社の社風によるところが大きい問題だと思いますが、「家が近いから」という理由で残業や休日出社をお願いされるのは間違っていると思うので断ります。
もともと残業が多い会社は、この問題とはズレていますが、それはそれで睡眠時間を確保するためにも会社の近くに住むべきではないかなと思います。
残業してしまう!?
これは前述の「残業が増える」と違い、「家が近いから」と自分の意志で残業をしてしまうということです。
私はありません。
ですが、理解はできます。
家が近いことで「もう少し、もう少し、きりのいいところまで」と考えてしまう気持ちはわかります。
私の場合は、自分の時間を確保して、自分の事業を育てるという目標があったので、自分の時間を減らすことはありません。
「勤務時間内にいかに効率よくやるか」という課題意識が薄まってしまう原因にもなると思っているので注意しています。
「今は残業も含めて仕事に集中して力をつける」という人は、もともと気にする問題ではありませんね。
そんな人でも睡眠時間の確保など、会社の近くに住むメリットはあると思います。
近隣に学校などの施設などがなく、育児環境に困る可能性がある?
私は独り身なので、この問題とは直面していません。
ですが、今後のことを考えると大きな問題だと思ったので取り上げました。
たしかに、オフィス街には幼稚園や保育園が少なく、あったとしてもそこに預けられる保証はありません。
車の通りが多いことも、不安材料のひとつかなと思いました。
会社の近くへの引っ越しを悩んでいる皆さんへ
私は強くおススメします。
特に独身の方は自由がきくうちに、1度は経験しておくといいと思っています。
通勤時間のない生活、電車に乗らない生活は、肉体的にも精神的にも余裕をもつことができます。
結果的に、仕事もプライベートも、今までとは少し違った状態で向き合うことができます。
今後、終身雇用制度がなくなり年功序列の考え方もなくなっていく世の中です。
持っているスキルが大切になってきます。
自分の全ての時間を会社に渡していると、その会社に偏ったスキルが身についてしまいます。
会社の近くに住み、時間をつくることで、自分の好きなことにつながるスキルを育てることができます。
会社で身につけたスキルを、社会に求められる形にして副業することもできるでしょう。
会社に勤めながら、自分の時間も確保し、いろんな挑戦をしてみる。
その先にスキルの習得があったり、好きなことを見つけられたり、新しい人とのつながりができたりと、生活の変化があると思っています。
今回は、実際に会社の近くに住んでみた私の感想をまとめてみました。
皆さんもぜひ一度、会社の近くに住むという生活を体験してみてください。